愛知県の人口ランキング
愛知県内の大字・町名の人口ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 名前 | 人口 |
---|---|---|
1800 | 白沢町 | 1,235 人 |
1800 | 平出町 | 1,235 人 |
1803 | 田楽町 | 1,234 人 |
1804 | 畑江通 | 1,233 人 |
1804 | 河北 | 1,233 人 |
1804 | 西新 | 1,233 人 |
1807 | 陸前町 | 1,232 人 |
1808 | 喜多山南 | 1,231 人 |
1808 | 山綱町 | 1,231 人 |
1810 | 川宮町 | 1,230 人 |
1810 | 百々町 | 1,230 人 |
1810 | 本新町 | 1,230 人 |
1813 | 荒輪井町 | 1,229 人 |
1814 | 上町 | 1,228 人 |
1814 | 鍋片 | 1,228 人 |
1814 | 山尻町 | 1,228 人 |
1817 | 春岡通 | 1,227 人 |
1818 | 荒中町 | 1,226 人 |
1818 | 曽池町 | 1,226 人 |
1818 | 一色町 | 1,226 人 |
1821 | 新守町 | 1,225 人 |
1821 | 堀内町 | 1,225 人 |
1821 | 北脇町 | 1,225 人 |
1824 | 寄木町 | 1,224 人 |
1825 | 八幡町 | 1,223 人 |
1825 | 三軒町 | 1,223 人 |
1825 | 日下部松野町 | 1,223 人 |
1828 | 苅安賀 | 1,222 人 |
1828 | 八町通 | 1,222 人 |
1828 | 品川町 | 1,222 人 |
1831 | 喜多町 | 1,221 人 |
1832 | 諏訪西町 | 1,219 人 |
1833 | 藤成通 | 1,218 人 |
1833 | 花表町 | 1,218 人 |
1833 | 雁道町 | 1,218 人 |
1836 | 油屋町 | 1,217 人 |
1836 | 桶狭間清水山 | 1,217 人 |
1838 | 長栄 | 1,215 人 |
1839 | 名称なし | 1,214 人 |
1840 | 丸池町 | 1,211 人 |
1841 | 平田町 | 1,210 人 |
1841 | 吉良町 | 1,210 人 |
1841 | 城土町 | 1,210 人 |
1844 | 切戸町 | 1,209 人 |
1844 | 楽園町 | 1,209 人 |
1846 | 駒場町 | 1,208 人 |
1846 | 高柳町 | 1,208 人 |
1848 | 大興寺 | 1,207 人 |
1849 | 元能見町 | 1,206 人 |
1850 | 松月町 | 1,203 人 |
1850 | 善太新田町 | 1,203 人 |
1852 | 城南町 | 1,202 人 |
1852 | 高峯町 | 1,202 人 |
1852 | 生駒町 | 1,202 人 |
1855 | 藤島 | 1,201 人 |
1855 | 東赤重町 | 1,201 人 |
1855 | 笹野 | 1,201 人 |
1855 | 南本地ケ原町 | 1,201 人 |
1859 | 栄町 | 1,200 人 |
1859 | 天王町 | 1,200 人 |
1859 | 山野田 | 1,200 人 |
1862 | 萩原町花井方 | 1,199 人 |
1863 | 大志 | 1,198 人 |
1863 | 藤浪町 | 1,198 人 |
1863 | 雁宿町 | 1,198 人 |
1866 | 内幸町 | 1,197 人 |
1866 | 緑丘一丁目 | 1,197 人 |
1868 | 生駒町 | 1,196 人 |
1868 | 新富町 | 1,196 人 |
1868 | 萩山町 | 1,196 人 |
1871 | 栄生町 | 1,194 人 |
1872 | 城屋敷町 | 1,192 人 |
1872 | 千秋町浮野 | 1,192 人 |
1874 | 城町 | 1,191 人 |
1874 | 木曽川町内割田 | 1,191 人 |
1874 | 長喜町 | 1,191 人 |
1874 | 日長台 | 1,191 人 |
1878 | 長島町 | 1,190 人 |
1879 | 三番町 | 1,189 人 |
1879 | 船原町 | 1,189 人 |
1881 | 日名南町 | 1,188 人 |
1881 | 西福田 | 1,188 人 |
1883 | 池尻町 | 1,187 人 |
1884 | 春山町 | 1,186 人 |
1885 | 薮田一丁目 | 1,185 人 |
1886 | 佐古前町 | 1,184 人 |
1886 | 西萩原 | 1,184 人 |
1886 | 上地四丁目 | 1,184 人 |
1889 | 大字村中 | 1,183 人 |
1890 | 佐布里 | 1,182 人 |
1890 | 北崎町 | 1,182 人 |
1890 | 大草町 | 1,182 人 |
1890 | 星が丘元町 | 1,182 人 |
1894 | 元徳重 | 1,181 人 |
1894 | 高根山 | 1,181 人 |
1896 | 西島町 | 1,180 人 |
1896 | 多米町 | 1,180 人 |
1896 | 桜田町 | 1,180 人 |
1899 | 日名西町 | 1,179 人 |
1899 | 御幸町 | 1,179 人 |