宮崎県の世帯数ランキング
宮崎県内の大字・町名の世帯数ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 住所 | 世帯数 |
---|---|---|
1 | 宮崎県宮崎市大塚町 | 7,664 世帯 |
2 | 宮崎県宮崎市吉村町 | 7,484 世帯 |
3 | 宮崎県宮崎市 | 6,198 世帯 |
4 | 宮崎県日向市財光寺 | 5,872 世帯 |
5 | 宮崎県日向市日知屋本郷 | 5,840 世帯 |
6 | 宮崎県小林市細野 | 5,223 世帯 |
7 | 宮崎県北諸県郡三股町大字樺山 | 4,548 世帯 |
8 | 宮崎県宮崎市大字島之内 | 4,334 世帯 |
9 | 宮崎県日向市日知屋枝郷 | 4,262 世帯 |
10 | 宮崎県宮崎市大字恒久 | 4,039 世帯 |
11 | 宮崎県宮崎市大字加納 | 3,962 世帯 |
12 | 宮崎県児湯郡都農町大字川北 | 3,952 世帯 |
13 | 宮崎県宮崎市下北方町 | 3,591 世帯 |
14 | 宮崎県宮崎市下那珂 | 3,200 世帯 |
15 | 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄 | 3,007 世帯 |
16 | 宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋 | 2,954 世帯 |
17 | 宮崎県串間市大字西方 | 2,888 世帯 |
18 | 宮崎県延岡市大貫町 | 2,866 世帯 |
19 | 宮崎県宮崎市月見ケ丘 | 2,792 世帯 |
20 | 宮崎県日向市富高 | 2,766 世帯 |
21 | 宮崎県小林市堤 | 2,742 世帯 |
22 | 宮崎県宮崎市大島町 | 2,551 世帯 |
23 | 宮崎県小林市真方 | 2,535 世帯 |
24 | 宮崎県都城市鷹尾 | 2,498 世帯 |
25 | 宮崎県宮崎市大字本郷南方 | 2,422 世帯 |
26 | 宮崎県宮崎市大塚台西 | 2,413 世帯 |
27 | 宮崎県宮崎市恒久 | 2,339 世帯 |
28 | 宮崎県宮崎市学園木花台桜 | 2,331 世帯 |
29 | 宮崎県宮崎市大工 | 2,302 世帯 |
30 | 宮崎県宮崎市大字芳士 | 2,290 世帯 |
31 | 宮崎県宮崎市甲 | 2,256 世帯 |
32 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井 | 2,182 世帯 |
33 | 宮崎県宮崎市今泉 | 2,172 世帯 |
33 | 宮崎県都城市志比田町 | 2,172 世帯 |
35 | 宮崎県宮崎市花ケ島町 | 2,166 世帯 |
36 | 宮崎県児湯郡高鍋町大字上江 | 2,125 世帯 |
37 | 宮崎県宮崎市大字小松 | 2,124 世帯 |
38 | 宮崎県宮崎市大字熊野 | 2,084 世帯 |
39 | 宮崎県西都市大字三宅 | 2,083 世帯 |
40 | 宮崎県延岡市野地町 | 2,069 世帯 |
41 | 宮崎県都城市都北町 | 2,053 世帯 |
42 | 宮崎県都城市上長飯町 | 2,030 世帯 |
43 | 宮崎県えびの市大字原田 | 2,015 世帯 |
44 | 宮崎県宮崎市大字赤江 | 1,975 世帯 |
45 | 宮崎県宮崎市大橋 | 1,972 世帯 |
46 | 宮崎県都城市蓑原町 | 1,936 世帯 |
47 | 宮崎県宮崎市上田島 | 1,913 世帯 |
48 | 宮崎県都城市一万城町 | 1,910 世帯 |
49 | 宮崎県都城市都原町 | 1,737 世帯 |
49 | 宮崎県小林市南西方 | 1,737 世帯 |
51 | 宮崎県北諸県郡三股町大字蓼池 | 1,723 世帯 |
52 | 宮崎県宮崎市大字本郷北方 | 1,714 世帯 |
53 | 宮崎県宮崎市木原 | 1,692 世帯 |
54 | 宮崎県延岡市出北 | 1,679 世帯 |
55 | 宮崎県延岡市富美山町 | 1,672 世帯 |
56 | 宮崎県延岡市平原町 | 1,667 世帯 |
57 | 宮崎県宮崎市乙 | 1,653 世帯 |
58 | 宮崎県宮崎市生目台東 | 1,650 世帯 |
59 | 宮崎県宮崎市橘通東 | 1,625 世帯 |
60 | 宮崎県都城市南横市町 | 1,589 世帯 |
60 | 宮崎県北諸県郡三股町大字宮村 | 1,589 世帯 |
62 | 宮崎県宮崎市霧島 | 1,588 世帯 |
63 | 宮崎県都城市山田町山田 | 1,580 世帯 |
64 | 宮崎県宮崎市神宮東 | 1,554 世帯 |
65 | 宮崎県宮崎市鶴島 | 1,552 世帯 |
66 | 宮崎県都城市安久町 | 1,550 世帯 |
67 | 宮崎県児湯郡川南町六地区 | 1,541 世帯 |
68 | 宮崎県都城市梅北町 | 1,507 世帯 |
69 | 宮崎県宮崎市恒久南 | 1,491 世帯 |
70 | 宮崎県都城市高崎町大牟田 | 1,475 世帯 |
71 | 宮崎県都城市郡元町 | 1,460 世帯 |
72 | 宮崎県宮崎市阿波岐原町 | 1,447 世帯 |
73 | 宮崎県児湯郡高鍋町大字持田 | 1,428 世帯 |
74 | 宮崎県児湯郡新富町大字新田 | 1,411 世帯 |
75 | 宮崎県都城市下川東 | 1,403 世帯 |
76 | 宮崎県宮崎市祇園 | 1,402 世帯 |
77 | 宮崎県宮崎市城ヶ崎 | 1,387 世帯 |
78 | 宮崎県日南市吾田東 | 1,366 世帯 |
79 | 宮崎県宮崎市清水 | 1,355 世帯 |
80 | 宮崎県東臼杵郡門川町大字門川尾末(五十鈴地区) | 1,348 世帯 |
81 | 宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋 | 1,337 世帯 |
82 | 宮崎県都城市久保原町 | 1,335 世帯 |
83 | 宮崎県延岡市緑ケ丘 | 1,326 世帯 |
84 | 宮崎県小林市北西方 | 1,325 世帯 |
84 | 宮崎県宮崎市希望ケ丘 | 1,325 世帯 |
86 | 宮崎県延岡市土々呂町 | 1,317 世帯 |
87 | 宮崎県宮崎市源藤町 | 1,307 世帯 |
88 | 宮崎県宮崎市船引 | 1,298 世帯 |
89 | 宮崎県延岡市北方町 | 1,297 世帯 |
90 | 宮崎県宮崎市新別府町 | 1,294 世帯 |
91 | 宮崎県延岡市北浦町 | 1,291 世帯 |
92 | 宮崎県宮崎市大字田吉 | 1,289 世帯 |
93 | 宮崎県小林市東麓 | 1,268 世帯 |
94 | 宮崎県都城市早水町 | 1,244 世帯 |
95 | 宮崎県宮崎市大字新名爪 | 1,231 世帯 |
96 | 宮崎県都城市山田町中霧島 | 1,229 世帯 |
97 | 宮崎県延岡市南一ケ岡 | 1,212 世帯 |
98 | 宮崎県延岡市北川町 | 1,210 世帯 |
99 | 宮崎県都城市吉尾町 | 1,202 世帯 |
99 | 宮崎県都城市金田町 | 1,202 世帯 |