福岡県の人口密度ランキング
福岡県内の大字・町名の人口密度ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 住所 | 人口密度 |
---|---|---|
601 | 福岡県北九州市若松区西小石町 | 6,790 人/km² |
602 | 福岡県福岡市城南区梅林 | 6,787 人/km² |
603 | 福岡県宗像市青葉台 | 6,782 人/km² |
604 | 福岡県久留米市南薫町 | 6,779 人/km² |
605 | 福岡県福岡市西区今宿東 | 6,771 人/km² |
606 | 福岡県北九州市八幡西区折尾 | 6,759 人/km² |
607 | 福岡県北九州市戸畑区東大谷 | 6,755 人/km² |
608 | 福岡県福岡市東区土井 | 6,752 人/km² |
609 | 福岡県大野城市大城 | 6,752 人/km² |
610 | 福岡県春日市白水ヶ丘 | 6,752 人/km² |
611 | 福岡県糟屋郡新宮町桜山手 | 6,751 人/km² |
612 | 福岡県福岡市博多区中州中島町 | 6,748 人/km² |
613 | 福岡県太宰府市宰都 | 6,744 人/km² |
614 | 福岡県北九州市門司区永黒 | 6,742 人/km² |
615 | 福岡県福岡市城南区飯倉 | 6,738 人/km² |
616 | 福岡県北九州市小倉北区清水 | 6,732 人/km² |
617 | 福岡県北九州市八幡西区浅川学園台 | 6,725 人/km² |
618 | 福岡県行橋市神田町 | 6,721 人/km² |
619 | 福岡県福岡市東区三苫 | 6,717 人/km² |
620 | 福岡県福岡市中央区平丘町 | 6,716 人/km² |
621 | 福岡県北九州市門司区藤松 | 6,716 人/km² |
622 | 福岡県福岡市南区老司 | 6,710 人/km² |
623 | 福岡県筑紫野市俗明院 | 6,710 人/km² |
624 | 福岡県北九州市若松区大井戸町 | 6,705 人/km² |
625 | 福岡県古賀市美明 | 6,687 人/km² |
626 | 福岡県北九州市小倉南区八幡町 | 6,672 人/km² |
627 | 福岡県北九州市小倉南区下曽根新町 | 6,668 人/km² |
628 | 福岡県大野城市畑ケ坂 | 6,667 人/km² |
629 | 福岡県北九州市八幡西区西鳴水 | 6,666 人/km² |
630 | 福岡県糸島市潤 | 6,665 人/km² |
631 | 福岡県遠賀郡芦屋町花美坂 | 6,663 人/km² |
632 | 福岡県中間市鍋山町 | 6,652 人/km² |
633 | 福岡県久留米市花畑 | 6,651 人/km² |
634 | 福岡県北九州市八幡東区東山 | 6,648 人/km² |
635 | 福岡県北九州市八幡西区光貞台 | 6,645 人/km² |
636 | 福岡県北九州市小倉南区横代北町 | 6,629 人/km² |
637 | 福岡県北九州市八幡西区藤田 | 6,622 人/km² |
638 | 福岡県北九州市八幡西区力丸町 | 6,619 人/km² |
639 | 福岡県久留米市江戸屋敷 | 6,612 人/km² |
640 | 福岡県宗像市樟陽台 | 6,610 人/km² |
641 | 福岡県北九州市門司区柳町 | 6,600 人/km² |
642 | 福岡県筑紫野市美しが丘北 | 6,589 人/km² |
643 | 福岡県北九州市八幡西区泉ケ浦 | 6,587 人/km² |
644 | 福岡県北九州市小倉南区徳力新町 | 6,584 人/km² |
645 | 福岡県京都郡苅田町京町 | 6,580 人/km² |
646 | 福岡県北九州市小倉北区黒原 | 6,572 人/km² |
647 | 福岡県北九州市八幡西区鷹の巣 | 6,572 人/km² |
648 | 福岡県中間市桜台 | 6,571 人/km² |
649 | 福岡県福岡市中央区御所ケ谷 | 6,568 人/km² |
650 | 福岡県大牟田市小浜町 | 6,563 人/km² |
651 | 福岡県福岡市西区福重 | 6,552 人/km² |
652 | 福岡県福岡市西区北原 | 6,549 人/km² |
653 | 福岡県福岡市東区雁の巣 | 6,548 人/km² |
654 | 福岡県遠賀郡水巻町吉田団地 | 6,512 人/km² |
655 | 福岡県鞍手郡鞍手町弥生 | 6,507 人/km² |
656 | 福岡県福岡市博多区御供所町 | 6,506 人/km² |
657 | 福岡県福岡市東区香住ケ丘 | 6,503 人/km² |
658 | 福岡県春日市大土居 | 6,501 人/km² |
659 | 福岡県北九州市戸畑区菅原 | 6,485 人/km² |
660 | 福岡県久留米市日ノ出町 | 6,481 人/km² |
661 | 福岡県糟屋郡志免町別府 | 6,478 人/km² |
662 | 福岡県小郡市あすみ | 6,472 人/km² |
663 | 福岡県北九州市八幡西区南鷹見町 | 6,472 人/km² |
664 | 福岡県北九州市小倉北区東城野町 | 6,472 人/km² |
665 | 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜 | 6,468 人/km² |
666 | 福岡県宗像市和歌美台 | 6,465 人/km² |
667 | 福岡県北九州市八幡西区東鳴水 | 6,464 人/km² |
668 | 福岡県北九州市門司区大里戸ノ上 | 6,458 人/km² |
669 | 福岡県大野城市乙金台 | 6,455 人/km² |
670 | 福岡県筑紫野市針摺南 | 6,454 人/km² |
671 | 福岡県大野城市宮野台 | 6,448 人/km² |
672 | 福岡県宗像市大井台 | 6,443 人/km² |
673 | 福岡県筑紫野市針摺中央 | 6,441 人/km² |
674 | 福岡県那珂川市今光 | 6,429 人/km² |
675 | 福岡県糟屋郡志免町王子 | 6,428 人/km² |
676 | 福岡県北九州市八幡西区東川頭町 | 6,422 人/km² |
677 | 福岡県福岡市博多区博多駅東 | 6,422 人/km² |
678 | 福岡県北九州市小倉北区霧ケ丘 | 6,413 人/km² |
679 | 福岡県大野城市南ケ丘 | 6,410 人/km² |
680 | 福岡県春日市泉 | 6,402 人/km² |
681 | 福岡県柳川市大字隅町 | 6,401 人/km² |
682 | 福岡県北九州市八幡東区松尾町 | 6,401 人/km² |
683 | 福岡県北九州市八幡西区丸尾町 | 6,397 人/km² |
684 | 福岡県糟屋郡粕屋町長者原東 | 6,395 人/km² |
685 | 福岡県北九州市八幡西区春日台 | 6,393 人/km² |
686 | 福岡県北九州市門司区錦町 | 6,376 人/km² |
687 | 福岡県北九州市若松区塩屋 | 6,371 人/km² |
688 | 福岡県大野城市平野台 | 6,364 人/km² |
689 | 福岡県北九州市門司区西新町 | 6,359 人/km² |
690 | 福岡県北九州市若松区桜町 | 6,355 人/km² |
691 | 福岡県北九州市若松区赤崎町 | 6,349 人/km² |
692 | 福岡県糟屋郡新宮町新宮東 | 6,347 人/km² |
693 | 福岡県宗像市赤間 | 6,342 人/km² |
694 | 福岡県糟屋郡篠栗町大字尾仲 | 6,340 人/km² |
695 | 福岡県福岡市南区屋形原 | 6,326 人/km² |
696 | 福岡県大牟田市山下町 | 6,314 人/km² |
697 | 福岡県福岡市東区美和台 | 6,313 人/km² |
698 | 福岡県福岡市東区高美台 | 6,311 人/km² |
699 | 福岡県古賀市日吉 | 6,289 人/km² |
700 | 福岡県北九州市八幡西区大平台 | 6,282 人/km² |