兵庫県の人口密度ランキング

兵庫県内の大字・町名の人口密度ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。

順位住所人口密度
1801兵庫県神戸市長田区浜添通
4,236 人/km²
1802兵庫県姫路市飾磨区阿成
4,232 人/km²
1803兵庫県加西市新生町
4,232 人/km²
1804兵庫県姫路市飾磨区御幸
4,231 人/km²
1805兵庫県尼崎市杭瀬寺島
4,227 人/km²
1806兵庫県姫路市国府寺町
4,224 人/km²
1807兵庫県揖保郡太子町鵤
4,219 人/km²
1808兵庫県相生市緑ケ丘
4,219 人/km²
1809兵庫県尼崎市東七松町
4,199 人/km²
1810兵庫県姫路市二階町
4,194 人/km²
1811兵庫県神戸市兵庫区千鳥町
4,190 人/km²
1812兵庫県洲本市五色町鮎原鮎の郷
4,190 人/km²
1813兵庫県小野市本町
4,182 人/km²
1814兵庫県丹波篠山市杉
4,177 人/km²
1815兵庫県丹波篠山市西町
4,171 人/km²
1816兵庫県西宮市苦楽園四番町
4,169 人/km²
1817兵庫県西宮市苦楽園二番町
4,166 人/km²
1818兵庫県姫路市勝原区山戸
4,163 人/km²
1819兵庫県姫路市岡町
4,156 人/km²
1820兵庫県姫路市城東町竹之門
4,152 人/km²
1821兵庫県加古川市平岡町山之上
4,151 人/km²
1822兵庫県姫路市東夢前台
4,150 人/km²
1823兵庫県神戸市兵庫区東出町
4,149 人/km²
1824兵庫県姫路市飾磨区蓼野町
4,143 人/km²
1825兵庫県西宮市仁川百合野町
4,142 人/km²
1826兵庫県川西市山下町
4,142 人/km²
1827兵庫県姫路市網干区垣内中町
4,141 人/km²
1828兵庫県姫路市広畑区清水町
4,137 人/km²
1829兵庫県丹波篠山市北
4,131 人/km²
1830兵庫県川西市笹部
4,127 人/km²
1831兵庫県姫路市広畑区長町
4,126 人/km²
1832兵庫県たつの市龍野町上川原
4,121 人/km²
1833兵庫県たつの市龍野町日山
4,111 人/km²
1834兵庫県揖保郡太子町鵤
4,100 人/km²
1835兵庫県神戸市須磨区板宿町
4,099 人/km²
1836兵庫県丹波篠山市乾新町
4,099 人/km²
1837兵庫県神戸市須磨区外浜町
4,095 人/km²
1838兵庫県相生市陸本町
4,093 人/km²
1839兵庫県姫路市白浜町宇佐崎中
4,093 人/km²
1840兵庫県高砂市荒井町御旅
4,093 人/km²
1841兵庫県丹波篠山市二階町
4,091 人/km²
1842兵庫県姫路市広畑区西蒲田
4,090 人/km²
1843兵庫県姫路市市川台
4,090 人/km²
1844兵庫県芦屋市三条町
4,088 人/km²
1845兵庫県加古郡播磨町野添
4,086 人/km²
1846兵庫県姫路市広畑区高浜町
4,085 人/km²
1847兵庫県姫路市塩町
4,082 人/km²
1848兵庫県神戸市北区大脇台
4,079 人/km²
1849兵庫県姫路市御国野町国分寺
4,070 人/km²
1850兵庫県三田市三輪
4,060 人/km²
1851兵庫県川辺郡猪名川町猪名川台
4,059 人/km²
1852兵庫県豊岡市千代田町
4,058 人/km²
1853兵庫県赤穂市元町
4,054 人/km²
1854兵庫県宝塚市山本西
4,049 人/km²
1855兵庫県姫路市手柄
4,047 人/km²
1856兵庫県加古川市別府町石町
4,044 人/km²
1857兵庫県相生市山崎町
4,040 人/km²
1858兵庫県西宮市戸崎町
4,036 人/km²
1859兵庫県豊岡市出石町八木
4,034 人/km²
1860兵庫県三木市吉川町みなぎ台
4,032 人/km²
1861兵庫県姫路市香寺町野田
4,031 人/km²
1862兵庫県宝塚市花屋敷荘園
4,029 人/km²
1863兵庫県神戸市垂水区東舞子町
4,026 人/km²
1864兵庫県姫路市野里
4,025 人/km²
1865兵庫県洲本市栄町
4,015 人/km²
1866兵庫県豊岡市千代田町
4,013 人/km²
1867兵庫県加古川市平岡町高畑
4,012 人/km²
1868兵庫県神戸市兵庫区清水町
4,007 人/km²
1869兵庫県姫路市大津区北天満町
4,002 人/km²
1870兵庫県姫路市広畑区西夢前台
3,995 人/km²
1871兵庫県加古郡播磨町古宮
3,993 人/km²
1872兵庫県神戸市北区鹿の子台南町
3,990 人/km²
1873兵庫県芦屋市潮見町
3,989 人/km²
1874兵庫県姫路市城見台
3,976 人/km²
1875兵庫県宝塚市御所の前町
3,974 人/km²
1876兵庫県姫路市立町
3,970 人/km²
1877兵庫県姫路市梅ケ谷町
3,963 人/km²
1878兵庫県姫路市北夢前台
3,963 人/km²
1879兵庫県豊岡市竹野町竹野
3,962 人/km²
1880兵庫県宝塚市長寿ガ丘
3,959 人/km²
1881兵庫県豊岡市出石町宵田
3,958 人/km²
1882兵庫県たつの市龍野町福の神
3,945 人/km²
1883兵庫県加西市北条町古坂
3,944 人/km²
1884兵庫県高砂市米田町島
3,943 人/km²
1885兵庫県豊岡市若松町
3,942 人/km²
1886兵庫県相生市本郷町
3,942 人/km²
1887兵庫県姫路市御国野町御着
3,932 人/km²
1888兵庫県尼崎市道意町
3,927 人/km²
1889兵庫県西脇市西脇
3,922 人/km²
1890兵庫県揖保郡太子町鵤
3,917 人/km²
1891兵庫県尼崎市玄番南之町
3,915 人/km²
1892兵庫県姫路市中地
3,911 人/km²
1893兵庫県神戸市須磨区須磨浦通
3,911 人/km²
1894兵庫県小野市丸山町
3,906 人/km²
1895兵庫県姫路市広畑区北河原町
3,898 人/km²
1896兵庫県尼崎市西長洲町
3,898 人/km²
1897兵庫県明石市魚住町中尾
3,898 人/km²
1898兵庫県相生市山手
3,896 人/km²
1899兵庫県相生市那波大浜町
3,894 人/km²
1900兵庫県姫路市坂元町
3,893 人/km²