石川県の人口密度ランキング
石川県内の大字・町名の人口密度ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 住所 | 人口密度 |
---|---|---|
1201 | 石川県小松市千木野町 | 348 人/km² |
1202 | 石川県加賀市橋立町 | 347 人/km² |
1203 | 石川県白山市上二口町 | 346 人/km² |
1204 | 石川県羽咋市堀替新町 | 345 人/km² |
1205 | 石川県加賀市二子塚町 | 344 人/km² |
1206 | 石川県能美郡川北町字舟場島 | 343 人/km² |
1207 | 石川県能美市下開発町 | 342 人/km² |
1208 | 石川県鹿島郡中能登町小竹 | 341 人/km² |
1209 | 石川県小松市三谷町 | 340 人/km² |
1210 | 石川県鹿島郡中能登町新庄 | 340 人/km² |
1211 | 石川県羽咋市四町 | 340 人/km² |
1212 | 石川県鹿島郡中能登町小金森 | 340 人/km² |
1213 | 石川県かほく市二ツ屋 | 339 人/km² |
1214 | 石川県加賀市河南町 | 337 人/km² |
1215 | 石川県小松市遊泉寺町 | 337 人/km² |
1216 | 石川県かほく市指江 | 336 人/km² |
1217 | 石川県羽咋郡志賀町川尻 | 333 人/km² |
1218 | 石川県鹿島郡中能登町曽祢 | 333 人/km² |
1219 | 石川県加賀市源平町 | 332 人/km² |
1220 | 石川県加賀市冨塚町 | 331 人/km² |
1221 | 石川県羽咋郡宝達志水町柳瀬 | 330 人/km² |
1222 | 石川県能美郡川北町字与九郎島 | 329 人/km² |
1223 | 石川県羽咋郡志賀町給分 | 329 人/km² |
1224 | 石川県七尾市若林町 | 326 人/km² |
1225 | 石川県小松市戸津町 | 326 人/km² |
1226 | 石川県白山市河内町ふじが丘 | 326 人/km² |
1227 | 石川県金沢市下安原町 | 324 人/km² |
1228 | 石川県白山市上安田町 | 321 人/km² |
1229 | 石川県鹿島郡中能登町藤井 | 320 人/km² |
1230 | 石川県鳳珠郡能登町字鵜川 | 320 人/km² |
1231 | 石川県白山市下柏野町 | 319 人/km² |
1232 | 石川県羽咋郡宝達志水町門前 | 318 人/km² |
1233 | 石川県金沢市問屋町 | 318 人/km² |
1234 | 石川県金沢市上辰巳町 | 318 人/km² |
1235 | 石川県河北郡津幡町字舟橋 | 317 人/km² |
1236 | 石川県能美市吉原町 | 317 人/km² |
1237 | 石川県鹿島郡中能登町春木 | 316 人/km² |
1238 | 石川県金沢市不動寺町 | 315 人/km² |
1239 | 石川県加賀市山中温泉我谷町 | 315 人/km² |
1240 | 石川県輪島市門前町黒島町 | 315 人/km² |
1241 | 石川県金沢市湊 | 313 人/km² |
1242 | 石川県白山市坊丸町 | 310 人/km² |
1243 | 石川県白山市松本町 | 310 人/km² |
1244 | 石川県加賀市梶井町 | 309 人/km² |
1245 | 石川県小松市津波倉町 | 309 人/km² |
1246 | 石川県白山市安養寺町 | 308 人/km² |
1247 | 石川県羽咋郡宝達志水町三日町 | 306 人/km² |
1248 | 石川県輪島市釜屋谷町 | 306 人/km² |
1249 | 石川県羽咋市釜屋町 | 304 人/km² |
1250 | 石川県七尾市町屋町 | 302 人/km² |
1251 | 石川県白山市別宮町 | 302 人/km² |
1252 | 石川県小松市岩渕町 | 299 人/km² |
1253 | 石川県白山市宮丸町 | 299 人/km² |
1254 | 石川県加賀市南郷町 | 298 人/km² |
1255 | 石川県白山市四ツ屋町 | 298 人/km² |
1256 | 石川県金沢市東御影町 | 297 人/km² |
1257 | 石川県金沢市広坂 | 297 人/km² |
1258 | 石川県鹿島郡中能登町高畠 | 297 人/km² |
1259 | 石川県白山市荒屋柏野町 | 297 人/km² |
1260 | 石川県輪島市宅田町 | 296 人/km² |
1261 | 石川県白山市宮保町 | 295 人/km² |
1262 | 石川県白山市安吉町 | 295 人/km² |
1263 | 石川県輪島市横地町 | 293 人/km² |
1264 | 石川県能美市吉原釜屋町 | 292 人/km² |
1265 | 石川県加賀市大聖寺三ツ町 | 292 人/km² |
1266 | 石川県白山市福増町 | 292 人/km² |
1267 | 石川県小松市草野町 | 292 人/km² |
1268 | 石川県鹿島郡中能登町川田 | 291 人/km² |
1269 | 石川県羽咋市上江町 | 289 人/km² |
1270 | 石川県加賀市東山田町 | 288 人/km² |
1271 | 石川県白山市井関町 | 288 人/km² |
1272 | 石川県白山市小上町 | 286 人/km² |
1273 | 石川県鹿島郡中能登町坪川 | 285 人/km² |
1274 | 石川県かほく市夏栗 | 285 人/km² |
1275 | 石川県羽咋市下曾祢町 | 283 人/km² |
1276 | 石川県羽咋郡志賀町西山台 | 282 人/km² |
1277 | 石川県白山市番田町 | 282 人/km² |
1278 | 石川県七尾市青山町 | 281 人/km² |
1279 | 石川県加賀市美岬町(大畠町) | 280 人/km² |
1280 | 石川県鹿島郡中能登町一青 | 280 人/km² |
1281 | 石川県能美市山田町 | 278 人/km² |
1282 | 石川県鹿島郡中能登町水白 | 278 人/km² |
1283 | 石川県輪島市門前町深田 | 278 人/km² |
1284 | 石川県加賀市加茂町 | 278 人/km² |
1285 | 石川県加賀市中代町 | 277 人/km² |
1286 | 石川県七尾市大田新町 | 275 人/km² |
1287 | 石川県七尾市祖浜町 | 269 人/km² |
1288 | 石川県能美市三ツ屋町 | 269 人/km² |
1289 | 石川県白山市田地町 | 269 人/km² |
1290 | 石川県七尾市川尻町 | 269 人/km² |
1291 | 石川県白山市徳光町 | 268 人/km² |
1292 | 石川県鳳珠郡能登町字布浦 | 267 人/km² |
1293 | 石川県羽咋市本江町 | 264 人/km² |
1294 | 石川県羽咋郡志賀町八幡座主 | 262 人/km² |
1295 | 石川県河北郡津幡町字岩崎 | 262 人/km² |
1296 | 石川県能美市上清水町 | 262 人/km² |
1297 | 石川県小松市正蓮寺町 | 262 人/km² |
1298 | 石川県白山市島田町 | 261 人/km² |
1299 | 石川県白山市内方新保町 | 260 人/km² |
1300 | 石川県小松市大島町 | 259 人/km² |