石川県の人口密度ランキング
石川県内の大字・町名の人口密度ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 住所 | 人口密度 |
---|---|---|
2001 | 石川県七尾市中島町田岸 | 22 人/km² |
2002 | 石川県七尾市中島町鳥越 | 22 人/km² |
2003 | 石川県羽咋郡志賀町五里峠 | 22 人/km² |
2004 | 石川県珠洲市仁江町 | 22 人/km² |
2005 | 石川県金沢市小野町 | 22 人/km² |
2006 | 石川県鳳珠郡能登町字寺分 | 22 人/km² |
2007 | 石川県金沢市湯涌荒屋町 | 22 人/km² |
2008 | 石川県七尾市七原町 | 22 人/km² |
2009 | 石川県金沢市二俣町 | 22 人/km² |
2010 | 石川県羽咋郡志賀町田原 | 21 人/km² |
2011 | 石川県金沢市今泉町 | 21 人/km² |
2012 | 石川県鳳珠郡能登町字山田 | 21 人/km² |
2013 | 石川県金沢市古郷町 | 21 人/km² |
2014 | 石川県加賀市塔尾町 | 21 人/km² |
2015 | 石川県輪島市門前町小山 | 21 人/km² |
2016 | 石川県輪島市熊野町 | 21 人/km² |
2017 | 石川県輪島市白米町 | 21 人/km² |
2018 | 石川県珠洲市馬緤町 | 21 人/km² |
2019 | 石川県金沢市清水谷町 | 20 人/km² |
2020 | 石川県河北郡津幡町字倶利伽羅 | 20 人/km² |
2021 | 石川県小松市浜佐美町 | 20 人/km² |
2022 | 石川県金沢市地代町 | 20 人/km² |
2023 | 石川県輪島市門前町山辺 | 20 人/km² |
2024 | 石川県輪島市門前町西円山 | 20 人/km² |
2025 | 石川県輪島市門前町黒岩 | 20 人/km² |
2026 | 石川県河北郡津幡町字相窪 | 20 人/km² |
2027 | 石川県七尾市能登島南町 | 20 人/km² |
2028 | 石川県輪島市繩又町 | 20 人/km² |
2029 | 石川県鳳珠郡穴水町字小又 | 20 人/km² |
2030 | 石川県金沢市山川町 | 20 人/km² |
2031 | 石川県羽咋市神子原町 | 20 人/km² |
2032 | 石川県鳳珠郡穴水町字下唐川 | 19 人/km² |
2033 | 石川県輪島市門前町四位 | 19 人/km² |
2034 | 石川県河北郡津幡町字常徳 | 19 人/km² |
2035 | 石川県金沢市東町 | 19 人/km² |
2036 | 石川県金沢市堀切町 | 19 人/km² |
2037 | 石川県鳳珠郡能登町字明野 | 19 人/km² |
2038 | 石川県金沢市竹又町 | 19 人/km² |
2039 | 石川県珠洲市高屋町 | 19 人/km² |
2040 | 石川県金沢市下鴛原町 | 19 人/km² |
2041 | 石川県輪島市門前町是清 | 19 人/km² |
2042 | 石川県鳳珠郡能登町字上 | 19 人/km² |
2043 | 石川県鳳珠郡能登町字柿生 | 19 人/km² |
2044 | 石川県珠洲市片岩町 | 19 人/km² |
2045 | 石川県河北郡津幡町字上大田 | 18 人/km² |
2046 | 石川県鳳珠郡能登町字大箱 | 18 人/km² |
2047 | 石川県鳳珠郡穴水町字波志借 | 18 人/km² |
2048 | 石川県河北郡津幡町字上藤又 | 18 人/km² |
2049 | 石川県河北郡内灘町字湖西 | 18 人/km² |
2050 | 石川県珠洲市折戸町 | 18 人/km² |
2051 | 石川県白山市相滝町 | 18 人/km² |
2052 | 石川県白山市河内町口直海 | 18 人/km² |
2053 | 石川県七尾市中島町土川 | 18 人/km² |
2054 | 石川県輪島市門前町入山 | 18 人/km² |
2055 | 石川県河北郡津幡町字常徳 | 18 人/km² |
2056 | 石川県鳳珠郡能登町字桐畑 | 18 人/km² |
2057 | 石川県金沢市坪野町 | 18 人/km² |
2058 | 石川県河北郡津幡町字南横根 | 17 人/km² |
2059 | 石川県輪島市滝又町 | 17 人/km² |
2060 | 石川県加賀市奥谷町 | 17 人/km² |
2061 | 石川県輪島市門前町飯川谷 | 17 人/km² |
2062 | 石川県輪島市上山町 | 17 人/km² |
2063 | 石川県七尾市中島町外原 | 17 人/km² |
2064 | 石川県能美市鍋谷町 | 17 人/km² |
2065 | 石川県羽咋郡宝達志水町新宮 | 17 人/km² |
2066 | 石川県七尾市能登島別所町 | 17 人/km² |
2067 | 石川県羽咋郡志賀町栢木 | 16 人/km² |
2068 | 石川県金沢市上涌波町 | 16 人/km² |
2069 | 石川県加賀市豊町 | 16 人/km² |
2070 | 石川県河北郡津幡町字池ケ原 | 16 人/km² |
2071 | 石川県鹿島郡中能登町花見月 | 16 人/km² |
2072 | 石川県羽咋郡志賀町富来生神 | 16 人/km² |
2073 | 石川県鳳珠郡能登町字武連 | 16 人/km² |
2074 | 石川県輪島市美谷町 | 16 人/km² |
2075 | 石川県鳳珠郡能登町字合鹿 | 16 人/km² |
2076 | 石川県河北郡津幡町字大畠 | 16 人/km² |
2077 | 石川県鳳珠郡穴水町字鹿路 | 15 人/km² |
2078 | 石川県輪島市別所谷町 | 15 人/km² |
2079 | 石川県輪島市門前町百成 | 15 人/km² |
2080 | 石川県能美市和佐谷町 | 15 人/km² |
2081 | 石川県金沢市小原町 | 15 人/km² |
2082 | 石川県河北郡津幡町字牛首 | 15 人/km² |
2083 | 石川県七尾市花園町 | 15 人/km² |
2084 | 石川県羽咋郡志賀町楚和 | 15 人/km² |
2085 | 石川県羽咋郡志賀町荒屋 | 15 人/km² |
2086 | 石川県羽咋郡志賀町谷神 | 15 人/km² |
2087 | 石川県輪島市大沢町 | 15 人/km² |
2088 | 石川県鳳珠郡穴水町字北七海 | 15 人/km² |
2089 | 石川県輪島市深見町 | 14 人/km² |
2090 | 石川県鳳珠郡能登町字曽又 | 14 人/km² |
2091 | 石川県鳳珠郡能登町字駒渡 | 14 人/km² |
2092 | 石川県鳳珠郡穴水町字旭ケ丘 | 14 人/km² |
2093 | 石川県河北郡津幡町字下河合 | 14 人/km² |
2094 | 石川県鳳珠郡穴水町字東中谷 | 14 人/km² |
2095 | 石川県河北郡津幡町字莇谷 | 14 人/km² |
2096 | 石川県羽咋郡志賀町大福寺 | 14 人/km² |
2097 | 石川県七尾市熊淵町 | 13 人/km² |
2098 | 石川県輪島市門前町安代原 | 13 人/km² |
2099 | 石川県金沢市清水町 | 13 人/km² |
2100 | 石川県小松市滝ケ原町 | 13 人/km² |