新潟県の人口密度ランキング
新潟県内の大字・町名の人口密度ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 住所 | 人口密度 |
---|---|---|
301 | 新潟県燕市吉田曙町 | 6,300 人/km² |
302 | 新潟県新潟市中央区窪田町 | 6,294 人/km² |
303 | 新潟県新潟市中央区中大畑町 | 6,284 人/km² |
304 | 新潟県新潟市西区新通西 | 6,250 人/km² |
305 | 新潟県阿賀野市緑町 | 6,233 人/km² |
306 | 新潟県新潟市江南区亀田中島 | 6,221 人/km² |
307 | 新潟県長岡市大島新町 | 6,210 人/km² |
308 | 新潟県新潟市西区寺尾台 | 6,196 人/km² |
309 | 新潟県長岡市東神田 | 6,183 人/km² |
310 | 新潟県阿賀野市緑岡 | 6,170 人/km² |
311 | 新潟県長岡市草生津 | 6,164 人/km² |
312 | 新潟県新潟市中央区明石 | 6,160 人/km² |
313 | 新潟県燕市新栄町 | 6,157 人/km² |
314 | 新潟県長岡市東宮内町 | 6,152 人/km² |
315 | 新潟県新潟市中央区高志 | 6,150 人/km² |
316 | 新潟県新潟市江南区砂岡 | 6,149 人/km² |
317 | 新潟県新潟市秋葉区舟戸町 | 6,138 人/km² |
318 | 新潟県佐渡市相川海士町 | 6,129 人/km² |
319 | 新潟県長岡市千手 | 6,125 人/km² |
320 | 新潟県新潟市中央区女池上山 | 6,121 人/km² |
321 | 新潟県村上市飯野西 | 6,118 人/km² |
322 | 新潟県新潟市西区寺尾朝日通 | 6,116 人/km² |
323 | 新潟県新潟市中央区姥ケ山 | 6,113 人/km² |
324 | 新潟県新潟市東区根室新町 | 6,104 人/km² |
325 | 新潟県十日町市袋町東 | 6,102 人/km² |
326 | 新潟県新潟市東区大形本町 | 6,096 人/km² |
327 | 新潟県新潟市江南区稲葉 | 6,092 人/km² |
328 | 新潟県新潟市江南区城所 | 6,089 人/km² |
329 | 新潟県新潟市秋葉区吉岡町 | 6,087 人/km² |
330 | 新潟県長岡市関原東町 | 6,074 人/km² |
331 | 新潟県長岡市西千手 | 6,061 人/km² |
332 | 新潟県新潟市中央区弁天橋通 | 6,046 人/km² |
333 | 新潟県長岡市地蔵 | 6,045 人/km² |
334 | 新潟県長岡市旭町 | 6,031 人/km² |
335 | 新潟県新潟市江南区うぐいす | 6,021 人/km² |
336 | 新潟県新潟市江南区東本町 | 6,012 人/km² |
337 | 新潟県新潟市中央区川端町 | 6,007 人/km² |
338 | 新潟県村上市細工町 | 6,001 人/km² |
339 | 新潟県新潟市西区坂井 | 5,999 人/km² |
340 | 新潟県燕市吉田旭町三丁目 | 5,990 人/km² |
341 | 新潟県上越市南新町 | 5,987 人/km² |
342 | 新潟県燕市花園町 | 5,977 人/km² |
343 | 新潟県新潟市江南区亀田水道町 | 5,967 人/km² |
344 | 新潟県新潟市中央区関屋本村町 | 5,952 人/km² |
345 | 新潟県燕市吉田幸町 | 5,949 人/km² |
346 | 新潟県新潟市中央区有明大橋町 | 5,937 人/km² |
347 | 新潟県上越市中通町 | 5,934 人/km² |
348 | 新潟県柏崎市三島町 | 5,929 人/km² |
349 | 新潟県新潟市中央区関屋大川前 | 5,921 人/km² |
350 | 新潟県長岡市下柳 | 5,913 人/km² |
351 | 新潟県新潟市江南区亀田緑町 | 5,906 人/km² |
352 | 新潟県新潟市中央区北大畑町 | 5,898 人/km² |
353 | 新潟県長岡市東新町 | 5,897 人/km² |
354 | 新潟県新潟市中央区関屋昭和町 | 5,894 人/km² |
355 | 新潟県村上市石原 | 5,886 人/km² |
356 | 新潟県佐渡市相川一町目 | 5,886 人/km² |
357 | 新潟県燕市分水東学校町 | 5,877 人/km² |
358 | 新潟県新潟市江南区西町 | 5,869 人/km² |
359 | 新潟県新潟市中央区西大畑町 | 5,862 人/km² |
360 | 新潟県新潟市南区平成町 | 5,859 人/km² |
361 | 新潟県長岡市四郎丸 | 5,840 人/km² |
362 | 新潟県新潟市中央区夕栄町 | 5,837 人/km² |
363 | 新潟県上越市安江 | 5,834 人/km² |
364 | 新潟県三条市嘉坪川 | 5,832 人/km² |
365 | 新潟県五泉市白山 | 5,824 人/km² |
366 | 新潟県新潟市江南区荻曽根 | 5,819 人/km² |
367 | 新潟県五泉市水島町 | 5,815 人/km² |
368 | 新潟県新潟市西蒲区美里 | 5,813 人/km² |
369 | 新潟県新潟市南区大通 | 5,805 人/km² |
370 | 新潟県新潟市中央区東入船町 | 5,798 人/km² |
371 | 新潟県新潟市西区小新大通 | 5,767 人/km² |
372 | 新潟県長岡市今朝白 | 5,738 人/km² |
373 | 新潟県長岡市希望が丘南 | 5,735 人/km² |
374 | 新潟県新潟市東区臨港 | 5,728 人/km² |
375 | 新潟県新潟市江南区所島 | 5,715 人/km² |
376 | 新潟県長岡市与板町城山 | 5,694 人/km² |
377 | 新潟県長岡市大島本町 | 5,668 人/km² |
378 | 新潟県新潟市中央区紫竹 | 5,667 人/km² |
379 | 新潟県村上市松原町 | 5,660 人/km² |
380 | 新潟県新潟市中央区女池北 | 5,658 人/km² |
381 | 新潟県十日町市本町一丁目下 | 5,653 人/km² |
382 | 新潟県三条市島田 | 5,649 人/km² |
383 | 新潟県長岡市長峰町 | 5,648 人/km² |
384 | 新潟県五泉市緑町 | 5,644 人/km² |
385 | 新潟県長岡市東栄 | 5,640 人/km² |
386 | 新潟県三条市居島 | 5,628 人/km² |
387 | 新潟県佐渡市相川石扣町 | 5,626 人/km² |
388 | 新潟県三条市桜木町 | 5,625 人/km² |
389 | 新潟県新潟市東区船江町 | 5,620 人/km² |
390 | 新潟県新潟市中央区船場町 | 5,613 人/km² |
391 | 新潟県新潟市南区白根東町 | 5,603 人/km² |
392 | 新潟県見附市昭和町 | 5,600 人/km² |
393 | 新潟県新発田市中曽根町 | 5,595 人/km² |
394 | 新潟県胎内市あかね町 | 5,595 人/km² |
395 | 新潟県三条市条南町 | 5,594 人/km² |
396 | 新潟県新潟市西区内野山手 | 5,590 人/km² |
397 | 新潟県長岡市与板町江西 | 5,578 人/km² |
398 | 新潟県佐渡市相川四町目浜町 | 5,576 人/km² |
399 | 新潟県長岡市 | 5,565 人/km² |
400 | 新潟県新潟市中央区関新 | 5,558 人/km² |