茨城県の人口密度ランキング
茨城県内の大字・町名の人口密度ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 名前 | 人口密度 |
---|---|---|
1401 | 大字国末 | 329 人/km² |
1402 | 大生郷町 | 328 人/km² |
1403 | 豊喰 | 328 人/km² |
1404 | 築地 | 328 人/km² |
1405 | 里野宮町 | 327 人/km² |
1406 | 大塚 | 327 人/km² |
1407 | 宮山 | 327 人/km² |
1408 | 大字勝下新田 | 327 人/km² |
1409 | 真壁町細芝 | 326 人/km² |
1410 | 大字新井 | 326 人/km² |
1411 | 阿字ケ浦町 | 326 人/km² |
1412 | 大字小宮作 | 325 人/km² |
1413 | 長高野 | 325 人/km² |
1414 | 駒ケ崎 | 325 人/km² |
1415 | 九万坪 | 325 人/km² |
1416 | 大字近藤 | 325 人/km² |
1417 | 金敷 | 324 人/km² |
1418 | 中根 | 324 人/km² |
1419 | 原 | 323 人/km² |
1420 | 宇留野 | 323 人/km² |
1421 | 菅谷 | 323 人/km² |
1422 | 横塚 | 323 人/km² |
1423 | 二本紀 | 322 人/km² |
1424 | 大字舟木 | 322 人/km² |
1425 | 大字下平柳 | 322 人/km² |
1426 | 神田山 | 322 人/km² |
1427 | 大字中田切 | 322 人/km² |
1428 | 羽生町 | 322 人/km² |
1429 | 大字塚崎 | 322 人/km² |
1430 | 四ッ谷 | 321 人/km² |
1431 | 泊崎 | 321 人/km² |
1432 | 大字細代 | 321 人/km² |
1433 | 北中島 | 321 人/km² |
1434 | 稗柄町 | 320 人/km² |
1435 | 大字札 | 320 人/km² |
1436 | 内野山 | 320 人/km² |
1437 | 大島 | 319 人/km² |
1438 | 新川 | 318 人/km² |
1439 | 寺崎 | 318 人/km² |
1440 | 奥田 | 318 人/km² |
1441 | 大字田間 | 317 人/km² |
1442 | 高久 | 316 人/km² |
1443 | 蓮河原町 | 316 人/km² |
1444 | 大字本橋 | 316 人/km² |
1445 | 大字江川 | 316 人/km² |
1446 | 大字上山川 | 315 人/km² |
1447 | 柏崎 | 315 人/km² |
1448 | 川連 | 315 人/km² |
1449 | 大字新地新田 | 314 人/km² |
1450 | 鷹巣 | 314 人/km² |
1451 | 西小塙 | 314 人/km² |
1452 | 長須 | 314 人/km² |
1453 | 大字竹原 | 313 人/km² |
1454 | 下大島 | 312 人/km² |
1455 | 久原 | 312 人/km² |
1456 | 飯田 | 312 人/km² |
1457 | 大字興津 | 312 人/km² |
1458 | 成井 | 312 人/km² |
1459 | 上里 | 312 人/km² |
1460 | 田宿 | 311 人/km² |
1461 | 吉沼 | 311 人/km² |
1462 | 若林 | 311 人/km² |
1463 | 釜井 | 311 人/km² |
1464 | 南 | 311 人/km² |
1465 | 大生郷新田町 | 310 人/km² |
1466 | 大字大谷瀬 | 310 人/km² |
1467 | 大字泉 | 310 人/km² |
1468 | 大字仁江戸 | 309 人/km² |
1469 | 大字矢野下 | 309 人/km² |
1470 | 大島 | 309 人/km² |
1471 | 久地楽 | 309 人/km² |
1472 | 上村田 | 308 人/km² |
1473 | 筑地町 | 308 人/km² |
1474 | 大字山川新宿 | 308 人/km² |
1475 | 大字染谷 | 307 人/km² |
1476 | 大字城中 | 307 人/km² |
1477 | 蓬田 | 307 人/km² |
1478 | 余津谷 | 307 人/km² |
1479 | 舟生 | 307 人/km² |
1480 | 福田町 | 306 人/km² |
1481 | 古徳 | 306 人/km² |
1482 | 大字江川大町 | 306 人/km² |
1483 | 亀岡 | 305 人/km² |
1484 | 唐崎 | 305 人/km² |
1485 | 大字釈迦 | 305 人/km² |
1486 | 小泉町 | 304 人/km² |
1487 | 大字神住新田 | 304 人/km² |
1488 | 大字山野 | 303 人/km² |
1489 | 大字小手指 | 303 人/km² |
1490 | 三郷 | 302 人/km² |
1491 | 大字百戸 | 302 人/km² |
1492 | 平戸町 | 302 人/km² |
1493 | 大字瀬戸井 | 302 人/km² |
1494 | 馬場 | 301 人/km² |
1495 | 大字箕輪 | 301 人/km² |
1496 | 貝原塚町 | 300 人/km² |
1497 | 山王 | 300 人/km² |
1498 | 押尾 | 300 人/km² |
1499 | 菅生町 | 299 人/km² |
1500 | 宇崎 | 299 人/km² |