北海道の人口密度ランキング
北海道内の大字・町名の人口密度ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 住所 | 人口密度 |
---|---|---|
3001 | 北海道野付郡別海町西春別駅前曙町 | 920 人/km² |
3002 | 北海道川上郡弟子屈町高栄 | 920 人/km² |
3003 | 北海道沙流郡日高町本町東 | 920 人/km² |
3004 | 北海道雨竜郡沼田町緑町 | 918 人/km² |
3005 | 北海道紋別郡湧別町中湧別中町 | 918 人/km² |
3006 | 北海道岩見沢市東町二条 | 918 人/km² |
3007 | 北海道標津郡中標津町西二条北 | 914 人/km² |
3008 | 北海道川上郡弟子屈町中央 | 913 人/km² |
3009 | 北海道広尾郡広尾町西四条 | 913 人/km² |
3010 | 北海道砂川市東一条南 | 912 人/km² |
3011 | 北海道名寄市東鉄道区 | 912 人/km² |
3012 | 北海道美唄市東七条南 | 910 人/km² |
3013 | 北海道空知郡上富良野町扇町 | 908 人/km² |
3014 | 北海道白糠郡白糠町白糠西五条北 | 907 人/km² |
3015 | 北海道根室市光洋町 | 907 人/km² |
3016 | 北海道小樽市手宮 | 907 人/km² |
3017 | 北海道札幌市清田区美しが丘一条 | 906 人/km² |
3018 | 北海道白糠郡白糠町白糠東三条南 | 906 人/km² |
3019 | 北海道標津郡中標津町東十条南 | 900 人/km² |
3020 | 北海道砂川市東三条南 | 899 人/km² |
3021 | 北海道紋別郡湧別町中湧別北町 | 899 人/km² |
3022 | 北海道根室市宝林町 | 899 人/km² |
3023 | 北海道三笠市幾春別千住町 | 894 人/km² |
3024 | 北海道余市郡余市町浜中町 | 894 人/km² |
3025 | 北海道奥尻郡奥尻町字青苗 | 894 人/km² |
3026 | 北海道赤平市若木町北 | 892 人/km² |
3027 | 北海道勇払郡安平町追分若草 | 889 人/km² |
3028 | 北海道帯広市 | 889 人/km² |
3029 | 北海道様似郡様似町大通 | 888 人/km² |
3030 | 北海道砂川市西三条北 | 887 人/km² |
3031 | 北海道伊達市弄月町 | 887 人/km² |
3032 | 北海道枝幸郡枝幸町歌登東町 | 887 人/km² |
3033 | 北海道中川郡本別町錦町 | 886 人/km² |
3034 | 北海道虻田郡ニセコ町字富士見 | 885 人/km² |
3035 | 北海道上川郡愛別町字南町 | 884 人/km² |
3036 | 北海道北見市北光 | 884 人/km² |
3037 | 北海道足寄郡陸別町字新町 | 882 人/km² |
3038 | 北海道厚岸郡厚岸町湾月 | 880 人/km² |
3039 | 北海道美唄市東一条南 | 880 人/km² |
3040 | 北海道枝幸郡浜頓別町旭ヶ丘 | 880 人/km² |
3041 | 北海道爾志郡乙部町字緑町 | 880 人/km² |
3042 | 北海道士別市西四条 | 879 人/km² |
3043 | 北海道苫小牧市小糸井町 | 878 人/km² |
3044 | 北海道北斗市茂辺地 | 877 人/km² |
3045 | 北海道中川郡幕別町忠類栄町 | 876 人/km² |
3046 | 北海道岩見沢市幌向南一条 | 875 人/km² |
3047 | 北海道苫前郡苫前町字苫前 | 873 人/km² |
3048 | 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布中町 | 871 人/km² |
3049 | 北海道樺戸郡月形町市北 | 869 人/km² |
3050 | 北海道中川郡美深町西二条南 | 868 人/km² |
3051 | 北海道河東郡鹿追町瓜幕東 | 866 人/km² |
3052 | 北海道上川郡下川町南町 | 865 人/km² |
3053 | 北海道川上郡標茶町川上 | 864 人/km² |
3054 | 北海道留萌市明元町 | 864 人/km² |
3055 | 北海道二海郡八雲町内浦町 | 862 人/km² |
3056 | 北海道岩内郡岩内町字宮園 | 861 人/km² |
3057 | 北海道根室市西浜町 | 860 人/km² |
3058 | 北海道石狩郡当別町幸町 | 859 人/km² |
3059 | 北海道函館市石崎町 | 858 人/km² |
3060 | 北海道十勝郡浦幌町北栄 | 853 人/km² |
3061 | 北海道赤平市茂尻元町北 | 851 人/km² |
3062 | 北海道小樽市潮見台 | 850 人/km² |
3063 | 北海道網走郡大空町女満別公園 | 850 人/km² |
3064 | 北海道斜里郡斜里町朝日町 | 849 人/km² |
3065 | 北海道勇払郡厚真町京町 | 848 人/km² |
3066 | 北海道美唄市東六条北 | 847 人/km² |
3067 | 北海道紋別郡湧別町中湧別東町 | 844 人/km² |
3068 | 北海道函館市新湊町 | 844 人/km² |
3069 | 北海道二海郡八雲町三杉町 | 839 人/km² |
3070 | 北海道夕張郡長沼町南町 | 836 人/km² |
3071 | 北海道砂川市吉野二条北 | 836 人/km² |
3072 | 北海道浦河郡浦河町東町うしお | 835 人/km² |
3073 | 北海道上川郡新得町四条南 | 832 人/km² |
3074 | 北海道厚岸郡厚岸町梅香 | 832 人/km² |
3075 | 北海道中川郡本別町新町 | 832 人/km² |
3076 | 北海道余市郡余市町入舟町 | 830 人/km² |
3077 | 北海道浦河郡浦河町旭町 | 830 人/km² |
3078 | 北海道野付郡別海町別海緑町 | 829 人/km² |
3079 | 北海道広尾郡大樹町三条通 | 828 人/km² |
3080 | 北海道上川郡東川町北町 | 827 人/km² |
3081 | 北海道勇払郡安平町追分花園 | 825 人/km² |
3082 | 北海道勇払郡安平町追分中央 | 824 人/km² |
3083 | 北海道美唄市東明四条 | 823 人/km² |
3084 | 北海道根室市本町 | 822 人/km² |
3085 | 北海道広尾郡広尾町字野塚本通 | 819 人/km² |
3086 | 北海道赤平市若木町西 | 819 人/km² |
3087 | 北海道釧路市末広町 | 816 人/km² |
3088 | 北海道足寄郡足寄町北五条 | 816 人/km² |
3089 | 北海道石狩郡新篠津村あけぼの | 813 人/km² |
3090 | 北海道苫前郡羽幌町緑町 | 812 人/km² |
3091 | 北海道標津郡中標津町字当幌本通 | 812 人/km² |
3092 | 北海道枝幸郡浜頓別町緑ヶ丘 | 811 人/km² |
3093 | 北海道北斗市市渡 | 810 人/km² |
3094 | 北海道旭川市春光町国有無番地 | 808 人/km² |
3095 | 北海道足寄郡陸別町字緑町西 | 806 人/km² |
3096 | 北海道赤平市平岸曙町 | 806 人/km² |
3097 | 北海道旭川市東光二十二条 | 801 人/km² |
3098 | 北海道紋別郡雄武町魚田 | 801 人/km² |
3099 | 北海道広尾郡広尾町字豊似本通 | 801 人/km² |
3100 | 北海道中川郡幕別町忠類本町 | 799 人/km² |