全国の市区町村世帯数ランキング
全国における市区町村の世帯数ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 住所 | 世帯数 |
---|---|---|
1501 | 北海道上川郡当麻町 | 2,756 世帯 |
1502 | 熊本県天草郡苓北町 | 2,748 世帯 |
1503 | 福島県相馬郡新地町 | 2,742 世帯 |
1504 | 北海道岩内郡共和町 | 2,723 世帯 |
1505 | 高知県高岡郡中土佐町 | 2,692 世帯 |
1506 | 北海道網走郡大空町 | 2,691 世帯 |
1507 | 三重県度会郡度会町 | 2,683 世帯 |
1508 | 鹿児島県熊毛郡南種子町 | 2,668 世帯 |
1509 | 徳島県海部郡美波町 | 2,665 世帯 |
1510 | 静岡県賀茂郡松崎町 | 2,660 世帯 |
1511 | 福岡県築上郡吉富町 | 2,658 世帯 |
1512 | 奈良県吉野郡吉野町 | 2,656 世帯 |
1513 | 熊本県阿蘇郡小国町 | 2,649 世帯 |
1514 | 鹿児島県大島郡知名町 | 2,647 世帯 |
1515 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町 | 2,639 世帯 |
1515 | 奈良県磯城郡三宅町 | 2,639 世帯 |
1517 | 静岡県榛原郡川根本町 | 2,632 世帯 |
1518 | 千葉県長生郡長南町 | 2,629 世帯 |
1519 | 滋賀県犬上郡豊郷町 | 2,610 世帯 |
1520 | 秋田県山本郡八峰町 | 2,605 世帯 |
1521 | 埼玉県秩父郡長瀞町 | 2,599 世帯 |
1522 | 群馬県利根郡昭和村 | 2,597 世帯 |
1523 | 新潟県西蒲原郡弥彦村 | 2,596 世帯 |
1524 | 長野県北佐久郡立科町 | 2,594 世帯 |
1525 | 北海道広尾郡大樹町 | 2,587 世帯 |
1526 | 北海道上川郡鷹栖町 | 2,581 世帯 |
1527 | 広島県山県郡安芸太田町 | 2,577 世帯 |
1527 | 山形県最上郡最上町 | 2,577 世帯 |
1529 | 鹿児島県大島郡龍郷町 | 2,554 世帯 |
1530 | 青森県下北郡東通村 | 2,546 世帯 |
1531 | 北海道山越郡長万部町 | 2,543 世帯 |
1532 | 北海道樺戸郡新十津川町 | 2,529 世帯 |
1532 | 山形県西村山郡大江町 | 2,529 世帯 |
1534 | 北海道河東郡士幌町 | 2,519 世帯 |
1535 | 鹿児島県大島郡天城町 | 2,514 世帯 |
1536 | 千葉県長生郡長柄町 | 2,512 世帯 |
1537 | 北海道虻田郡ニセコ町 | 2,511 世帯 |
1538 | 千葉県山武郡芝山町 | 2,508 世帯 |
1539 | 岐阜県不破郡関ケ原町 | 2,503 世帯 |
1540 | 滋賀県犬上郡多賀町 | 2,502 世帯 |
1541 | 宮城県黒川郡大郷町 | 2,478 世帯 |
1542 | 和歌山県有田郡広川町 | 2,476 世帯 |
1543 | 山口県玖珂郡和木町 | 2,474 世帯 |
1544 | 千葉県長生郡睦沢町 | 2,459 世帯 |
1545 | 高知県吾川郡仁淀川町 | 2,445 世帯 |
1546 | 佐賀県杵島郡大町町 | 2,443 世帯 |
1547 | 北海道新冠郡新冠町 | 2,416 世帯 |
1548 | 岩手県西磐井郡平泉町 | 2,399 世帯 |
1549 | 熊本県阿蘇郡高森町 | 2,397 世帯 |
1550 | 鳥取県八頭郡智頭町 | 2,395 世帯 |
1551 | 青森県南津軽郡田舎館村 | 2,393 世帯 |
1552 | 熊本県阿蘇郡西原村 | 2,358 世帯 |
1553 | 北海道河東郡上士幌町 | 2,343 世帯 |
1554 | 岩手県岩手郡葛巻町 | 2,342 世帯 |
1555 | 福島県耶麻郡西会津町 | 2,340 世帯 |
1556 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町 | 2,338 世帯 |
1557 | 高知県高岡郡越知町 | 2,326 世帯 |
1558 | 北海道厚岸郡浜中町 | 2,319 世帯 |
1559 | 長野県上高井郡高山村 | 2,318 世帯 |
1560 | 長野県小県郡長和町 | 2,310 世帯 |
1560 | 山形県最上郡真室川町 | 2,310 世帯 |
1562 | 奈良県高市郡高取町 | 2,303 世帯 |
1563 | 北海道空知郡奈井江町 | 2,297 世帯 |
1564 | 千葉県香取郡神崎町 | 2,283 世帯 |
1565 | 山形県東田川郡三川町 | 2,274 世帯 |
1566 | 北海道常呂郡佐呂間町 | 2,260 世帯 |
1567 | 和歌山県日高郡由良町 | 2,248 世帯 |
1568 | 沖縄県国頭郡宜野座村 | 2,233 世帯 |
1569 | 鳥取県東伯郡三朝町 | 2,222 世帯 |
1570 | 北海道河東郡鹿追町 | 2,211 世帯 |
1571 | 滋賀県犬上郡甲良町 | 2,209 世帯 |
1572 | 三重県桑名郡木曽岬町 | 2,204 世帯 |
1573 | 高知県高岡郡津野町 | 2,198 世帯 |
1574 | 高知県幡多郡大月町 | 2,192 世帯 |
1575 | 北海道標津郡標津町 | 2,190 世帯 |
1576 | 群馬県吾妻郡長野原町 | 2,185 世帯 |
1577 | 北海道瀬棚郡今金町 | 2,179 世帯 |
1578 | 北海道沙流郡平取町 | 2,167 世帯 |
1579 | 鹿児島県大島郡与論町 | 2,154 世帯 |
1580 | 長野県下伊那郡阿智村 | 2,142 世帯 |
1581 | 奈良県吉野郡下市町 | 2,137 世帯 |
1582 | 山形県西村山郡朝日町 | 2,135 世帯 |
1583 | 秋田県南秋田郡八郎潟町 | 2,134 世帯 |
1584 | 宮崎県東臼杵郡美郷町 | 2,130 世帯 |
1585 | 長野県下伊那郡豊丘村 | 2,119 世帯 |
1586 | 山形県西置賜郡飯豊町 | 2,117 世帯 |
1587 | 沖縄県八重山郡竹富町 | 2,089 世帯 |
1588 | 青森県下北郡大間町 | 2,086 世帯 |
1589 | 福島県西白河郡泉崎村 | 2,085 世帯 |
1590 | 山形県北村山郡大石田町 | 2,080 世帯 |
1591 | 北海道磯谷郡蘭越町 | 2,074 世帯 |
1592 | 福島県石川郡浅川町 | 2,069 世帯 |
1593 | 北海道夕張郡由仁町 | 2,056 世帯 |
1594 | 北海道紋別郡雄武町 | 2,050 世帯 |
1594 | 北海道檜山郡上ノ国町 | 2,050 世帯 |
1596 | 北海道網走郡津別町 | 2,036 世帯 |
1597 | 秋田県鹿角郡小坂町 | 2,029 世帯 |
1598 | 福岡県田川郡大任町 | 2,025 世帯 |
1599 | 長野県下伊那郡喬木村 | 2,024 世帯 |
1600 | 徳島県名西郡神山町 | 2,013 世帯 |