福岡県の面積ランキング
福岡県内の大字・町名の面積ランキングです。2020年の国勢調査のデータを基にしています。
順位 | 住所 | 面積 |
---|---|---|
1901 | 福岡県糟屋郡粕屋町仲原 | 0.43 km² |
1902 | 福岡県八女市立野 | 0.43 km² |
1903 | 福岡県北九州市小倉北区黒原 | 0.43 km² |
1904 | 福岡県久留米市青峰 | 0.43 km² |
1905 | 福岡県北九州市門司区風師 | 0.43 km² |
1906 | 福岡県春日市星見ヶ丘 | 0.43 km² |
1907 | 福岡県北九州市若松区高須南 | 0.43 km² |
1908 | 福岡県北九州市八幡西区浅川学園台 | 0.43 km² |
1909 | 福岡県筑後市大字庄島 | 0.43 km² |
1910 | 福岡県福岡市博多区博多駅東 | 0.43 km² |
1911 | 福岡県福岡市南区西長住 | 0.43 km² |
1912 | 福岡県遠賀郡遠賀町田園 | 0.43 km² |
1913 | 福岡県豊前市大字高田 | 0.43 km² |
1914 | 福岡県行橋市大字辻垣 | 0.43 km² |
1915 | 福岡県福岡市西区室見が丘 | 0.43 km² |
1916 | 福岡県春日市須玖北 | 0.43 km² |
1917 | 福岡県北九州市小倉南区下石田 | 0.43 km² |
1918 | 福岡県北九州市小倉南区新曽根 | 0.43 km² |
1919 | 福岡県北九州市八幡西区大字永犬丸 | 0.42 km² |
1920 | 福岡県嘉穂郡桂川町大字瀬戸 | 0.42 km² |
1921 | 福岡県北九州市門司区寺内 | 0.42 km² |
1922 | 福岡県柳川市大字古賀 | 0.42 km² |
1923 | 福岡県福岡市東区大字名子 | 0.42 km² |
1924 | 福岡県北九州市小倉南区葛原元町 | 0.42 km² |
1925 | 福岡県福岡市城南区大字梅林 | 0.42 km² |
1926 | 福岡県北九州市八幡西区大字則松 | 0.42 km² |
1927 | 福岡県北九州市小倉南区葉山町 | 0.42 km² |
1928 | 福岡県大川市大字上巻 | 0.42 km² |
1929 | 福岡県福岡市南区和田 | 0.42 km² |
1930 | 福岡県北九州市八幡西区鷹の巣 | 0.42 km² |
1931 | 福岡県筑紫野市二日市中央 | 0.42 km² |
1932 | 福岡県北九州市小倉北区片野 | 0.42 km² |
1933 | 福岡県築上郡上毛町大字大ノ瀬 | 0.42 km² |
1934 | 福岡県糸島市神在東 | 0.42 km² |
1935 | 福岡県糟屋郡宇美町光正寺 | 0.42 km² |
1936 | 福岡県北九州市八幡東区山路松尾町 | 0.42 km² |
1937 | 福岡県福岡市西区泉 | 0.42 km² |
1938 | 福岡県北九州市門司区田野浦 | 0.42 km² |
1939 | 福岡県福岡市博多区半道橋 | 0.41 km² |
1940 | 福岡県福岡市中央区大濠公園 | 0.41 km² |
1941 | 福岡県朝倉郡筑前町大塚 | 0.41 km² |
1942 | 福岡県福岡市西区内浜 | 0.41 km² |
1943 | 福岡県久留米市三潴町壱町原 | 0.41 km² |
1944 | 福岡県朝倉市来春 | 0.41 km² |
1945 | 福岡県行橋市大字中川 | 0.41 km² |
1946 | 福岡県春日市下白水南 | 0.41 km² |
1947 | 福岡県筑紫野市岡田 | 0.41 km² |
1948 | 福岡県久留米市北野町塚島 | 0.41 km² |
1949 | 福岡県糸島市波多江駅北 | 0.41 km² |
1950 | 福岡県宗像市赤間文教町 | 0.41 km² |
1951 | 福岡県大川市大字九網 | 0.41 km² |
1952 | 福岡県筑紫野市塔原東 | 0.41 km² |
1953 | 福岡県太宰府市向佐野 | 0.41 km² |
1954 | 福岡県福岡市博多区浦田 | 0.41 km² |
1955 | 福岡県北九州市小倉北区大手町 | 0.41 km² |
1956 | 福岡県糟屋郡篠栗町大字田中 | 0.41 km² |
1957 | 福岡県行橋市中央 | 0.41 km² |
1958 | 福岡県北九州市小倉南区東貫 | 0.41 km² |
1959 | 福岡県北九州市門司区田野浦海岸 | 0.41 km² |
1960 | 福岡県福岡市南区大池 | 0.41 km² |
1961 | 福岡県北九州市若松区今光 | 0.41 km² |
1962 | 福岡県糸島市浦志 | 0.41 km² |
1963 | 福岡県久留米市上津 | 0.41 km² |
1964 | 福岡県北九州市若松区藤ノ木 | 0.41 km² |
1965 | 福岡県春日市大谷 | 0.40 km² |
1966 | 福岡県北九州市八幡西区藤原 | 0.40 km² |
1967 | 福岡県豊前市大字堀立 | 0.40 km² |
1968 | 福岡県宗像市広陵台 | 0.40 km² |
1969 | 福岡県北九州市八幡西区東鳴水 | 0.40 km² |
1970 | 福岡県中間市中尾 | 0.40 km² |
1971 | 福岡県遠賀郡水巻町二東 | 0.40 km² |
1972 | 福岡県北九州市八幡西区浅川台 | 0.40 km² |
1973 | 福岡県北九州市八幡東区中央 | 0.40 km² |
1974 | 福岡県朝倉市中 | 0.40 km² |
1975 | 福岡県北九州市八幡西区春日台 | 0.40 km² |
1976 | 福岡県糟屋郡志免町別府西 | 0.40 km² |
1977 | 福岡県北九州市八幡西区樋口町 | 0.40 km² |
1978 | 福岡県北九州市小倉北区日明 | 0.40 km² |
1979 | 福岡県北九州市戸畑区一枝 | 0.40 km² |
1980 | 福岡県柳川市大字弥四郎町 | 0.40 km² |
1981 | 福岡県福岡市中央区福浜 | 0.40 km² |
1982 | 福岡県福岡市中央区荒津 | 0.40 km² |
1983 | 福岡県福岡市博多区大字立花寺 | 0.40 km² |
1984 | 福岡県糸島市前原西 | 0.40 km² |
1985 | 福岡県北九州市八幡西区永犬丸南町 | 0.40 km² |
1986 | 福岡県筑後市大字四ケ所 | 0.40 km² |
1987 | 福岡県朝倉市田島 | 0.40 km² |
1988 | 福岡県北九州市八幡西区楠橋南 | 0.40 km² |
1989 | 福岡県京都郡みやこ町犀川下高屋 | 0.40 km² |
1990 | 福岡県北九州市門司区大里東 | 0.40 km² |
1991 | 福岡県朝倉郡筑前町二 | 0.40 km² |
1992 | 福岡県飯塚市天道 | 0.39 km² |
1993 | 福岡県中間市岩瀬西町 | 0.39 km² |
1994 | 福岡県筑後市大字中折地 | 0.39 km² |
1995 | 福岡県北九州市八幡西区大浦 | 0.39 km² |
1996 | 福岡県福岡市博多区沖浜町 | 0.39 km² |
1997 | 福岡県中間市扇ヶ浦 | 0.39 km² |
1998 | 福岡県北九州市小倉南区蜷田若園 | 0.39 km² |
1999 | 福岡県北九州市門司区大久保 | 0.39 km² |
2000 | 福岡県京都郡苅田町新津 | 0.39 km² |